現在、引越しの途中で一息。 El MonteというLA郊外の地域から、Burbankというたくさんのワーナーやディズニー、NBCなどのスタジオなどがあるところにお引越し。 旧オフィスはからっぽ。 引越し中でも新しい仕事の […]
ソニー、すげえ
今さっき、SONYのプライベートシアターに今夜の上映会のテストに行ってきました。 すっげえ〜。 140人収容できるプライベートシアター・・・ といってもオーケストラのレコーディングや、音のミキシングもするとことで、最近の […]
パソコンが死んだ
今日、メールや事務関係のメインで使っているノートがぶっ壊れた。電源関係がおかしい。 去年にコーヒーこぼしたところが絶対にいけないのはわかっているけれども、分解して掃除する時間がないので、急遽、バックアップ用のノートパソコ […]
少林サッカーをやっと見た
UCLAに2夜連続でカフェのオーナーのRayとジョギングした後に、Howardんちで、Rayお手製のステーキをかじりながら、少林サッカーを見る。 というか、めちゃくちゃなストーリー展開。すんごくチープな特殊効果。こんなん […]
Making ofのミキシング終了
インドで撮影した、初の“バリウッド&ハリウッド”映画のメイキングの音の編集が終わりました。 なんでも、アメリカ人の監督と女優さんがインドのスター俳優と撮った作品で、コンセプト的にはいいんだけれど、どうみても主役の女優のコ […]
映画酔い
久しぶりに、映画を見て酔った。 タイタニックを映画館での一番前の席で見た以来。 映画自体はよかったんだけれども、前編が手持ち撮影のブレまくり映像。制作者の意図は良く分かったんだけれども、でももうちょっと、三脚使えよって感 […]
いしょがしい〜!!
ドラマの仕事が終わった日に電話。 前に仕事をしたホラー映画の監督が所属している制作会社がインドで作った映画のプロモビデオの音を直してくれとのこと。 プロジェクトが終わった日に、次の仕事の以来が・・・しかも全然宣伝とかせず […]
TVドラマ追い込み
今度は新聞を経営??
することになりました!? http://entertainmenttoday.net/ 先日ロスの試写会に来ていた、ウチの事務所の大家さんは、印刷会社と中国系新聞を持っているのですが、近年、上記の週間情報誌(これは普通の […]