今月10月1日より発足された観光庁。 外国人観光客を呼び込もうと必死になって来た日本政府。 私は、実は8年前から日本は観光立国になるべき説いていた人を知っています。 ○ニューヨークで8年前に観光立国を説いていた日本人ジャ […]
複雑化する在日外国人メディアへのマーケティング
忙しすぎるので、一息、頭の体操がてら、ブログ書きます。 ○在日外国人の台頭とそこへのマーケティングの必要性 さ〜て。日本は、アメリカから20〜30年遅れていると仮定しましょう。 アメリカの1980年代〜90年代とは、高度 […]
日本の文化、着実にグローバル化しています
久しぶりに紹介したくなる番組を発見しました。 フジテレビで深夜放送されている番組、[email protected]です。 ○[email protected] フジテレビ公式サイト http://wwwz.fujitv.co.jp/b_h […]
日本における英語メディア
今回、3年ぶりに日本に帰って来たんですが、私の住んでいる地元、三重県四日市市は、石油化学コンピナートやいろいろな工場があるということで、そこで働 いているような工場労働者らしい、東南アジア、南米の労働者風、そしてホステス […]
外国人が出ているCMの落とし穴
フランシスコ・フォード・コッポラの娘、ソフィア・コッポラが数年前に監督、スカーレット・ジョハンソンとゴーストバスターズのビル・マーレイ主役の「ロスト・イン・トランスレーション(Lost In Translation)」 […]