Backlog のおすすめメール通知設定

今まで、数々のプロジェクト管理ツールを使ってきましたが、現在、Backlog か、サイボウズLIVEのどちらかに落ち着いています。

コーディング・プログラミングなどの実務中心の制作関連になると、Backlog 。そして、concrete5 Japan コミュニティの運営など、議論や ToDo だけの管理で良ければ、サイボウズLIVEで行っているという感じです。

 

Backlog のメール通知が時々尋常でなくなる

Backlog は、細かく課題を設定し、マイルストーン、ガントチャート、そして Git  も管理できる最強ツールなのですが、ユーザーの方からの不満の一つに、メールでの通知が尋常でない時があることです。

進行管理をしているディレクターさんは全ての通知を見る必要がありますが、他の人はすべての通知を有効にしておく必要はありません。

なので、 Katz がおすすめする、非ディレクターさん向けの Backlog のメール通知設定です。

メール通知設定の手順

  1. Backlog にログイン
  2. 右上ぐらいある小さいメニューから「個人設定 (Personal Setting)」を選択
  3. 左メニューから「メニュー」を選択
  4. 下記画像の用に、3つの項目だけチェックしてください
    • メールを受信する
    • メールの件名に「新規」「コメント」「完了」「担当者変更」を含めない (Gmail や Apple Mail などを使っている人向け)
    • 自分宛てのお知らせは必ず受信

 

BacklogEmailSetting

 

運用で必ず気をつけること: お知らせしたいユーザーの設定

上記設定をしたあとでは、必ず全員が気をつけないことがあります。

「課題の追加」では、「課題の追加をお知らせしたいユーザー」という項目

BacklogNotification_1

課題のコメントを登録するときには「コメントをお知らせしたいユーザー」という項目があります。

BacklogNotification_2

これらの項目に必ず、お知らせしたいユーザーを設定しましょう。

 

ちなみに、すでに登録してしまったコメントに、お知らせしたいユーザーに登録し忘れた時は「コメントの操作」から、「お知らせの追加」を行うことができます。

BacklogNotification_3

コミュニケーションに心がけていることでした。

 

以上。