大成功! 屋外 Ustream 6時間ぶっ通し

昨日、三重県四日市市、近鉄四日市駅すぐ近く、アピタ四日市店、都ホテル前のデッキで、「第2回 就活応援バザール」という非営利団体のイベントが開催され、そこに中継スタッフとして参加しました。

遡ること、2010年4月。花見を屋外から中継するという試みからすべてが始まりました。

YokosoNewsを運営していく上で、イベントの中継を積極的に行なっていきたいと思っています。

こういった機会を積極的に利用させてもらい、計画中の本番に向けての準備を行っています。

.

■ Ustream 屋外中継の心得
https://ja.katzueno.com/2010/04/1206/

.

の続編です。

朝10時頃から配信をスタートし、午後4時まで、気温が30度以上ある中、6時間ぶっ通しの屋外ネット中継を、事故なしで完璧にすることができました。

出来る事と出来ないこと、技術的な制約などが段々分かってきたので、報告します。

これで、当社でもUstream中継を自信を持って、業務に取り組むことが出来るようになりました。東海地方でUstream中継を考えている皆様、是非、当社にお願いします〜。

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 録画ビデオ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ということで、お暇な方は、実際の放送をご覧ください。特に、ヘアーショーのビデオの23分13秒目当たりをご覧いただくと、私の醜態をご覧になることが出来ます〜(苦笑)

.

■ レイハワイアンズ・コンサート
http://www.ustream.tv/recorded/9361272

■ ヘアーショー
http://www.ustream.tv/recorded/9364724

■ ウクレレ小コンサート
http://www.ustream.tv/recorded/9366224

.

また、室内中継でしたが、ある意味屋外だった

■ 8/7(土) OSC 2010 Nagoya で Ustream 放送します
https://ja.katzueno.com/2010/08/1284/

での経験も合わせて話します。(こっちは、専門的すぎる内容なので、専門な方以外はつまらないですが…)

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 機材解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は、音声ミキサーを使い、カメラを放送ステーションから20〜30メートルを自由に移動できるセッティングを行ないました。

.

  • 音声チャンネルが2つ以上
  • カメラを配信中に、2m以上(30m迄)移動させたい場合
  • モニターを会場に設置したい

.

この場合のセッティングです。

.

  • パソコン機材
    • MacBook Pro 2009年モデル & 2010年モデル 2台
    • 21インチ液晶ディスプレー 2台
  • ネット
    • Bic WiMAX (ビックカメラの WiMAX サービス)
  • ビデオ機材
    • Canon iVIS-HV30
    • DVCAM デッキ DSR-20
    • WEBカメラ x 1
  • 音声機材
    • ワイヤレスマイク 2本
    • 音声ミキサー
    • スタジオモニター(スピーカー2台)
  • セット
    • イス
    • 机 x 2
    • テント
  • その他
    • インバーター発電機(レンタル)
    • 扇風機

.

などです。

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 所要時間

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

準備時間です。

.

  • 事前ミーティング & 準備
    • 2~3回 x 1時間 = 3時間 (3ヶ月)
  • 事務所での事前準備
    • 2〜3時間
  • 移動
  • 会場でのセッティング
    • 2時間
  • 配信(本番)
    • 6時間
  • 片付け
    • 1時間
  • 移動
  • 事務所での荷卸 & 片付け
    • 2時間
  • アフターケアー(録画ビデオの説明やキーワードの設定、関係各所への報告)
    • 2時間〜4時間

.

ということで、スタッフが1〜3名の配信であると。一回の放送の為の準備で、1〜3回の打ち合わせと最低1回の現地視察。

そして、配信当日、スタジオのセットアップに2時間の準備が必要だということが分かり、片付けにも1時間かかることが分かってきました。

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 事前準備・ネットと電源の確保

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事前準備では、ネットと電源の確保が重要です。

今回は、四日市市の一番の市街地で、屋外ですることに。ですので、UQ WiMAXのエリア圏内です。

ちなみに、イーモバイルや、ドコモサービスは、まだ回線スピードが遅く、実用ではありませんでした。全開の実験から、Ustream Producer 最低の画質で配信したとしても、上り1Mbpsのスピードが必要です。

ということで・・・

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ネット回線チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事前準備とテストも兼ねて現地視察を行ないました。

■ 第2回就活応援バザール 現地視察
http://www.ustream.tv/recorded/9179353

.

実際に現地に行く前に事前調査を行ないます、ここで完全にサービスエリアがアウトであれば現地調査をする手間が省けるからです。

■ サービスエリア – UQ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/service/area/

ここのページにある「ピンポイントエリア判定」や「実測地点表示」を活用。特に今回の会場は、四日市都ホテルの敷地内で行ないます。実測地点表示の結果がありました。

ページから「実測地点表示」をクリックし、「最寄り駅」に「近鉄四日市」と入力すると駅の左側にララスクエアと都ホテルので計測したマークが見られます。

そこの二つをチェックすると、都ホテルでは「上り1.5Mbps」ララスクエアでは「上り0.6Mbps」でした。

※ 2010/9/5日時点

.

大丈夫そうな感じです。しかし、どんな場合でも実際にテストしてみないとダメです。

.

実際に、UQ WiMAX の機材と、iPhone 4 にスピードテストのアプリ

■ speedtest.net speed test
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest-net-speed-test/id300704847?mt=8

を使ってテストを30分ぐらいの間に数十回行ないました。

.

上記の iPhone のアプリは iPhone 4 であれば、処理速度が早いので、パソコンでテストをするのとほとんど同じ結果をえられます。ですので、わざわざパソコンを取り出してテストを擦る必要がないので楽です。

.

ということで、数十回のテストの結果、実際にパソコンをセットアップするその場所で、上り、最低560kbps〜1.1Mbpsという結果が出ました。平均で 800kbps〜1Mbpsぐらいです。

https://ja.katzueno.com/wp-admin/post-new.php.

■ Ustream 屋外中継の心得
https://ja.katzueno.com/2010/04/1206/

.

にあるように、「USTのプリセットの値 x 5」ですので、昨日の放送では「Lowest SD Quality 19×6」で行うことにしました。352×198ピクセルで 20fps, 200kbps で AAC 32k モノラルです。

なんとかいけそうという判断を下しました。

.

画質が一番悪い設定を選択しましたが、今回は、

.■ 8/7(土) OSC 2010 Nagoya で Ustream 放送します
https://ja.katzueno.com/2010/08/1284/

の時のように、パソコンの画面を表示し文字がきちんと読めるような配慮は必要ありません。

OSC 2010 名古屋での放送は、大学での放送ということもあり、専用回線を用意していただきました。

【注意!】但し、会社LANや学校LANは、セキュリティー設定が厳しくなっているので、事前にネットワーク管理者とのコミュニケーションが大切です!

【注意!】また、このようなコンピュータ関連のイベントでは、展示者や来場者も沢山ネット機器を使っており、WiMAXもパンクしてしまいます。コンピュータ関連イベントでは、専用線を確保できない限り、UST中継は絶望的です。

.

昨日は、完全屋外で、予算もなく、専用の高速ネット回線が引けなかったので、最低の画質ということになりました。

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 電源の確保

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次に電源の確保です。

今回は、去年と同じ、20Aの家庭用としては大型の発電機と、リール付き延長ケーブル等を借りることが出来ました。

発電機についてです

  • 精密機械対応のインバーター発電機
  • 使用機器の合計ワット数を計算
  • 発電機の設置場所の確認

が大切です。特に大きな音が出る機械です。

飛び入り参加ということで、まったく考慮を入れて置かなかったこともあるのですが・・・

.

■ ウクレレ小コンサート
http://www.ustream.tv/recorded/9366224

.

のように、発電機の音がガンガン、ビデオに入ってしまうことになるでしょう。また地域住民や近隣のテンポなどの迷惑にもなります。絶対に、敷地の所有者、周りの家や店舗、事務所に確認を入れましょう。エチケットは大切です。

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 重要!暑さ対策(粉じん対策も)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上記リストにも赤字で書きましたが、日除けテント扇風機は、屋外中継をするために、欠かせないものとなりました。

これは、人間のためではありません、パソコン機器のためです。

.

MacBook Pro の技術仕様を見てみましょう。

■ アップル – サポート – 技術仕様
http://support.apple.com/ja_JP/specs/#portablecomputers

.

動作時温度が「10°〜35°」となっております。

昨今の猛烈な猛暑、厚さ対策をしないと、20万円するパソコンが一発で台無しになります。

まずは「日陰」よく、ニュースで、アルファルとの表面温度を測るシーンがあると思います。最高気温が35°以下であっても、直射日光のせいで、パソコンの表面温度は50〜70°ぐらいになってしまします!!!

これは、保管時温度よりも高い温度で、最悪の場合、パソコン本体が変形し壊れます!

ということで、私は、人間ではなく、パソコンを守るため、テントを購入しました。

.

そして、最近の猛暑の影響で、気温自体も35°以上になってしまう可能性がありました。

ということで、パソコン本体に内蔵されているファンだけでは負担になるので、家庭用扇風機を持参し、パソコンに風を当て続けました。

.

.

.

おかげさまで、配信のトラブルは一回だけ。

それも、関係者が間違って発電機の電源を切ってしまう人為的なもの。その他は無事故で安定した配信を続けることが出来ました。

6時間ぶっ通し、屋外Ustreamは大成功でした。

これで、もう一つ、賢くなりました〜。

わーいわーい。

.

.

.

<関連記事>

●Ustreamハイライト機能の使い方
https://ja.katzueno.com/2010/07/1278/

■Ustream Producer と Pro で、複数台 PC/Mac 画面を同時配信する方法
https://ja.katzueno.com/2010/08/1403/

●Ustream 屋外中継の心得
https://ja.katzueno.com/2010/04/1206/

●機材リスト解説 – 本気でネット中継をする方法
https://ja.katzueno.com/2010/03/1163/

●生録ブームから・「個」ー「大」ー「個」の流れ・技術・マーケティングを考える
https://ja.katzueno.com/2008/03/1260/

●気軽に作れる自分放送局セット
https://ja.katzueno.com/2009/05/1008/

.

cc common dummy placement