このブログ記事は、2011年3月4日、早稲田大学で開催された「オープンソースカンファレンス 2011 Tokyo/Spring」でのセミナー「Ustream とコミュニティー」の関連資料です。
更新:2012年1月9日
現在、ビデオ編集中。このページで公開します。
.
以下の資料は、この私のクレジットを明記し、ページにリンクバックして頂ければ、ネット上では転載可能です・・・というか、どんどん転載して有効活用してください。
.
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Ustream を知る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 学習
- 他のUST番組を見て感じをつかみとる
- 【2人トーク系】
- Nakashide Naito(※これ絶対に見てほしい)
- http://www.ustream.tv/channel/nakahashi-de-naito
- 日曜夜22時頃から。見て、感覚を掴んで
- みかず屋
- http://www.ustream.tv/channel/mikazu-ya
- 不定期。ペットトレーナーの講座
- Nakashide Naito(※これ絶対に見てほしい)
- 【セミナー・勉強会系】
- 週刊 concrete5(WEBデザイン)
- グダ生な日々(携帯スマートフォン Android のプログラミング)
- D.I.N.G.O(ペットトレーニング)
- 【イベント系】
- OSC Nagoya
- WordBench 名古屋
- 【1人トーク系】
- Dorado Radio
- Radio Nojyo
- 【2人トーク系】
- ポイント
- 終(ゴール)を決める
- 視聴者数ゴール
- 新聞や、雑誌に取り上げられるというゴール
- 【重要】一旦の区切りを決めてやる。最低1年間。必要
- 文字できちっと残す
- 検索エンジン向け
- 最低限、タグや、説明を録画ビデオに入れる
- ブログで、報告をしたほうが、ひっかかりやすい
- 毎週やるのは無理なので
- 1ヶ月、1回ぐらいは、ブログで報告できるように使用
- 数字にこだわる
- 以下の数字を集められたら集めい
- 総視聴者数(視聴者向け)
- 累計○○人と自慢できる
- 放送回数(視聴者向け)
- ○○回記念とか
- 放送時間
- 累計○○時間とか威張れる
- 総視聴時間(広告主)
- 累計○○時間
- 同時視聴者数(広告主)
- 最高同時視聴者数
- 総視聴者数(視聴者向け)
- http://livedouga.tv
- 番組表サイト
- 番組ごとに集計してくれる
- 是非とも毎回番組登録しよう
- 番組表サイト
- 以下の数字を集められたら集めい
- YouTube で15分以上アップできる?(後々。あとで考える)
- できない。できるようにする
- もっとビデオを定期的にアップ
- 15分の制限をとってもらう(著作権侵害してない、ある程度のビデオのアップロードがある)
- 新規アカウント作成して、ビデオを1年アップロードし続ける
- 理由
- Ustream 録画再生機能が充実してない
- concrete5 録画ビデオが上手く再生できないとクレームがあった
- YouTube の方が、iPhone & iPad 対応して、プレイヤーの相性がいい
- YouTube 右側の関連ビデオに掲載される可能性がある Ustream にはそれがない
- 上手く行けば、YouTubeのパートナー制度を利用して小遣い稼ぎ
- Ustream 録画再生機能が充実してない
- できない。できるようにする
- 終(ゴール)を決める
- 他のUST番組を見て感じをつかみとる
.
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Ustream 放送開始までの流れ :: 準備編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【同時進行】場所の確保
- 【同時進行】ネット速度の確認
- スピードチェック http://speedtest.net
- Ustream Producer の一番低い設定が 200kbps(注意:上りの速度)
- 上りが 500kbps【最低ライン】 「300kbps」の配信が可能
- 320×240 すごく荒い映像
- 文字が見えない
- 上りが 1.5Mbps – 「500kbps」の配信が可能
- 640×480 か 720×504
- 綺麗に見える
- 【できれば】上下 10Mbps – Skype での出演者数を多くできる
- 【メモ】配信で 700kbps 以上での配信はNG
- 受け取る側も多帯域の下り速度がいるから
- 上りが 500kbps【最低ライン】 「300kbps」の配信が可能
- 社内LANや学校LANの場合
- Port が開放、もしくはNAT通信許可されているか
- 放送用:Port 1935
- 画面共有:Port 7272
- Port が開放、もしくはNAT通信許可されているか
- 【同時進行】他の機材の確認(後述)
- 【同時進行】内容の確認
- 他のUST番組を見て感じをつかみとる
- 【ネットがオッケーだったら】
- スケジュール調整へ
- 【ネットがダメだったら】
- ネット環境を整えて、スケジュール調整へ
- 【読み物】開始前までに読んでおこう(注意:多くが2010年時点の情報)
- Ustreamを徹底活用するための必携サイト&ツール
- Ustream Producer と Pro で、複数台 PC/Mac 画面を同時配信する方法
- Ustreamハイライト機能の使い方
- Ustream 屋外中継の心得
- 機材リスト解説 – 本気でネット中継をする方法
- 生録ブームから・「個」ー「大」ー「個」の流れ・技術・マーケティングを考える
- 気軽に作れる自分放送局セット
- 【各番組サイトへの登録】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 機材の確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、セミナーでは紹介しませんでしたが、私が使っている機材一覧です。
- パソコン
- 1台配信用、1台タイムラインチェック用
- Firewire (DV, IEE1394) 端子付き Mac がオススメ
- マイク
- 買うこと必要【最優先】
- オススメ:Yeti
- オプション
- パソコンまでのUSB延長ケーブル
- USBハブ【高速なやつ】
- カメラ
- WEBカメラが必要【優先】
- 正直、MacBook Pro のWEBカメラでもいい
- おすすめWEBカメラ
- LOGICOOL ウェブカムプロ 9000
- ELECOM UCAM-DLG200HBK
- 家庭用DVカメラ
- “家庭用”が音声の観点でカギになります
- WEBカメラが必要【優先】
- 音声(もう一歩上の方のみ)
- 音声ミキサー
- ベリンガーミキサー XENYX 1204
- ベリンガーミキサー XENYX X1204USB (USB & エフェクター付き)
- ベリンガーミキサー XENYX1002B (5マイク Ch / バッテリー駆動)
- マイク
- Shure SM63LB
- テレビ局が使っている屋外のインタビューマイク
- Shure SM63LB
- XLR ケーブル
- ワイヤレス・ピン・マイク
- SENNHEISER ew 112 P-G3-JB
- 送信機とレシーバー必要2台で1セット / 1人です
- SENNHEISER ew 112 P-G3-JB
- XLRアダプター
- BeachTek DXA-2T 【音声を一方上にするために、超おすすめ】
- 詳しくは
- 音声ミキサー
- 照明
- ライト
- 蛍光灯より、発熱球 or 白色のもの
- 食べ物がより美味しく映る
- オススメがホームセンターの作業用ライト
- 500W 2灯 = 1,000W セット
- 250W 1灯
- 電源ブレーカー注意
- 蛍光灯より、発熱球 or 白色のもの
- ライト
- 電源コンセント
- 設置場所への準備すべき延長ケーブル
- カメラへの
- パソコン
- 照明
- 設置場所への準備すべき延長ケーブル
- ネット環境
- 最低 上り500kbps
- 最適 上り1.5Mbps
- 動き回れるようであれば WiFi (参加者が多いイベントではNG)
- 安定した配信を求めるなら有線LAN
- ソフト
- 放送用ソフト
- Ustream Producer (配信)
- http://www.ustream.tv/producer
- できれば Pro
- Ladiocast (音声ミックス)
- Camtwist (画像エフェクト)
- Ustream Producer (配信)
- チャットソフト (ゲスト参加用)
- タイムライン用
- TweetBubble
- チャットソフト (ゲスト参加用)
- グラフィックソフト
- 放送用ソフト