FMLE で Ustream マルチストリーム配信の仕方

今日は、ちょっと Ustream 配信をすでにしている人向けな記事です。

昨夜、 Ustream の仲間たちが、神戸の大学生 Yuta さんを講師に、Ustream 講習会を行いました。

■ 講師:Yuta さん
http://twitter.com/yutaIMD

初心者の方は必見です。安価で Ustream 配信をはじめられるチュートリアル。3時間ありますが、知識が全く無い方で、Ustream を始めたい方は必見。

私も Ustream Producer Pro をメインとして使っているので、他の人が CamTwist や Flash Media Live Encoder を使ってどうやって配信しているか興味があったので、アップルのicloud 製品発表を待っている間、視聴させていただきました。

Yuta さんは、他にもいろいろ Ustream 講座をされているので必見です。18歳の大学生さんです。

.

● Yuta さんによる Mac で Ustream 放送初心者講座
http://www.youtube.com/watch?v=IQ-wqfpYP6o

.

さて、そこで、アーカイブの最後のあたり、Yuta さんが説明されている「マルチストリーム配信」の仕方は、私も探すのに苦労したところで Ustream でも正式にアナウンスしていない機能。

でも、Ustream のチャンネルでもマルチストリーム配信を行っているチャンネルが増え、実は Flash Media Live Encoder でも可能なので、Yuta さんの「ブログで紹介していないな〜」のリクエストにお答えして、文章に興して解説します。

※ この記事は 2011 年 6 月現在のものです。まだ Ustream では公式な機能としてアナウンスしていませんので、仕様の変更やサービス提供の停止があるかもしれません。

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ Ustream での「マルチストリーム配信」とは

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事を書いている時点で、マルチストリーム配信を見られるチャンネルは、NASA TV などを流している、SpaceVidCast でしょう。

■ SpaceVidCast
http://www.ustream.tv/spacevidcast

.

画面右下に「HD」「High」「Low」という表示が出ているかと思います。実は Ustream は、このように、視聴者のネット速度に応じて、最高3つまでの画質を提供することが可能です。

.

.

今まで、宇多田ヒカル、ソフトバンクなどの Ustream 中継で、高画質バージョンと低画質バージョンの二つのチャンネルをわざわざ用意して、配信されていましたが、この機能を使うと、1つのチャンネルで複数の画質を同時配信できます。

ただし、この配信を行うには、現在は、かなりの専門知識を有します。

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ マルチストリーム配信、必要なもの & 知識

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下の知識や、機材、経験が必要です。これを全て書くと、本数冊分になります。詳しくは Yuta さんの3時間にわたる録画放送をご覧ください。

  • カメラやマイク等
  • Intel i7  6コア以上の、パワフルな Windows もしくは Mac
  • 上り (Upload) 5Mbps 以上のインターネット回線
  • Ustream チャンネル
  • 普通の Ustream 配信経験(パソコンを使った配信)
  • Flash Media Live Encoder の基本操作方法
  • Ustream Broadcaster (ブラウザFlashベースの配信ソフト) 基本操作

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ FMLE マルチストリーム配信準備

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、これからは、Flash Media Live Encoder (FMLE) で基本的な配信ができた人向けのみに紹介します。 FMLE の基本的な操作方法は、様々なブログや動画がありますので、そちらをご覧ください。

.

■ Step 1: 普通に FLME を開いて、基本的なセッティングを行う

普段のストリーム配信の設定をしてください。そして、変更を加えるところは、以下の2箇所です。

.

■ STEP 2: マルチストリーム設定

ウィンドウ左側の、1, 2, 3, に、以下のように入力します。

注意!

Ustream では、2011年6月7日時点、配信者の設定がどんな設定でも、最初の 1 のストリームが「HD」、次の 2 の設定が「High」、そして 3 の設定が「Low」として表示されます。

例えば最初のストリームを100kbps の低画質で配信されていたとしても「HD」画質として放送されてしまっています。高画質 & 低画質の2ストリームを逆に配信すれば、「High」「Low」のの順に掲載されますので、最初は高画質から低画質にしていくことを覚えてください。

ということで、配信設定の例です。

● おすすめ設定(ソース映像 1280 x 720)

  1. 1500kbps – 1280 x 720
  2. 700 kbps – 720 x 405
  3. 200 kbps – 360 x 202

音声は、3つのストリーム共、共通になってしまいます。ですので、

  • 96 kbps 44khz ステレオ
  • 48 kbps 44khz モノラル

のどちらかをお勧めします。なぜかというと、低画質用のスピードを考慮しなければいけないからです。トーク中心のみの番組ではステレオにする理由がありません。勇気を振り絞ってモノラルにしましょう。

.

■ STEP 3: ストリームの一番最後に「%i」を付ける

画面右側の、「Stream (ストリーム)」のパスワードのような呪文があります。その呪文の最後に「offair」という文字列が入っています。半角英数字です。

それの最後に「%i」(パーセント記号とアイ)を加えてください。「マルチストリームをするよー」っという合図です。

これで、マルチストリーム配信の設定は以上です。

あとは、普通に、「Start」ボタンを押し、データを Ustream サーバーに送信し、ブラウザ を使って Ustream Broadcaster より、配信開始ボタンを押すと、マルチストリーム配信を開始できます。

.

何度も言います。

マルチストリーム配信、めちゃくちゃ重いです

2011年6月時点では、6コアの Intel Core2Duo i7 ぐらい必要かもしれません。

あと、インターネットも光規模の回線必須です。

.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ まとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ということで、私の Ustream 仲間の配信を、時々チェックしてね。

Ustream の視聴者100万人突破。YokosoNewsもよろしくお願いします

.

.

<関連記事>

● 【募集】災害情報のネット英語発信、続けるぞ・途中報告4
https://ja.katzueno.com/2011/05/2191/

● 【プレゼン資料】OSC 2011 Tokyo/Spring 「Ustream とコミュニティー」
https://ja.katzueno.com/2011/03/2160/

● Twitterの失敗を繰り返すな! Facebook を使いこなすために抑えたいポイント
https://ja.katzueno.com/2011/01/1976/

●Ustreamハイライト機能の使い方
https://ja.katzueno.com/2010/07/1278/

●Ustream Producer と Pro で、複数台 PC/Mac 画面を同時配信する方法
https://ja.katzueno.com/2010/08/1403/

●Ustream 屋外中継の心得
https://ja.katzueno.com/2010/04/1206/

●大成功! 屋外 Ustream 6時間ぶっ通し
https://ja.katzueno.com/2010/09/1624/

●機材リスト解説 – 本気でネット中継をする方法
https://ja.katzueno.com/2010/03/1163/

●生録ブームから・「個」ー「大」ー「個」の流れ・技術・マーケティングを考える
https://ja.katzueno.com/2008/03/1260/

●気軽に作れる自分放送局セット
https://ja.katzueno.com/2009/05/1008/

cc common dummy placement